トピックス

<<前へ次へ>>

埼玉県加須市の100(とね)の湯で、レジオネラ菌検出

 written by spa-master [レジオネラ検出情報] 投稿日時:2012/09/18(火) 19:22

埼玉県加須市の大利根総合福祉会館内で営業している温泉施設 「100(とね)の湯」(老人福祉センター)は、8月29日の定期水質検査で、大浴場の浴槽から基準値を超えるレジオネラ菌が検出されました。加須市では、当分の間臨時休業し、徹底した滅菌と清掃、さらに浴槽の改修を含め十分な対策をとりながら、再検査して基準値をクリアしたのちに営業を再開する予定とのこと。
営業再開までには少なくとも2週
間ほど必要と見込まれています。

情報源:加須市ホームページより

http://www.city.kazo.lg.jp/hp/page000007800/hpg000007711.htm

レジオネラ属菌の迅速検査キット「レジオサ-チ」価格改定

 written by spa-master [会員情報] 投稿日時:2012/09/18(火) 19:05

新潟市などによる第三セクター「新潟バイオリサーチパーク」(石黒正路社長、新潟市秋葉区)は、平成23年4月より入浴施設や遊泳プールなどで感染が問題となるレジオネラ属菌のレジオネラ・ニューモフィラ1群を検出する検査キット「レジオサーチ」を販売し当NPOでも現場検証のテストを継続的に実施しておりました。
 
本製品は、前処理にて2段濃縮法を用いることにより、約50~100個の菌で検出可能   です。昨年までは、発売開始導入キャンペ-ンとして割引価格にて販売しておりましたが発売1年を経過しましたことにより定価販売に移行することとなりました。

価格は、
本体が5万5000円、試験紙などの検査キット(1段階濃縮10回分)が1万5000円、
検査キット(2段階濃縮10回分)が6000円(各税別)
となります。

製品の詳細は、レジオサ-チHP http://www.legiosearch.com/ を参照ください。
 
なお、購入希望の方は、当会の賛助会員である「株式会社アルタケミカル」が卸販売元として、販売していますので直接ご連絡ください。

株式会社アルタケミカル:  連絡先
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目10番1号 TEL: 03-3553-3615
担当: 尾崎まで(e-mail : ho01-alt@kt.rim.or.jp


埼玉県日高市の入浴施設「高麗の郷」露天風呂でレジオネラ検出

 written by spa-master [レジオネラ検出情報] 投稿日時:2012/09/16(日) 12:06

日高市は14日、公衆入浴施設の同市総合福祉センター「高麗の郷」の男子露天風呂でレジオネラ属菌を検出し、露天風呂の使用を一時、休止したと発表した。

 同市健康福祉部によると、8月27日の定期水質検査で男子露天風呂の湯100ミリリットル中にレジオネラ属菌10個(CFU)が見つかった(基準値は100リットル未満中10個)。被害はなかった。同センターは13日に高濃度塩素消毒を行い、26日の検査結果を待って再開を判断する。同センターには男子大浴場や女子露天風呂など四つの浴槽があるが男子露天風呂以外は不検出だった。

情報源: 毎日新聞 2012年09月15日 地方版



<NPO 浴衛協よりのコメント>
露天風呂と屋内の浴槽が連通管でつながっていて、ひとつの濾過装置で濾過されている場合があります。このような場合には、連通管でつながっている浴槽とろ過循環配管系統を全て洗浄消毒する必要があります。

なお、連通管については、浴槽が4つありながらも機械室には濾過装置が2台しか設置されていないので、その存在をすぐに推測することができます。


 

茨城県北浦温泉北浦荘においてレジオネラ属菌検出

 written by spa-master [レジオネラ検出情報] 投稿日時:2012/09/10(月) 11:49

茨城県行方市にある日帰り温泉施設の北浦温泉北浦荘男子浴槽で、年2回の定期水質検査においてレジオネラ属菌が検出されたました。現在のところ、レジオネラ感染症の患者の届けはありません。

情報源: 9月5日の茨城県行方市のホームページより
      http://www.city.namegata.ibaraki.jp/news.php?code=1674


 <NPO 浴衛協コメント>
この施設は、泉質がナトリウム炭酸水素塩泉の温泉を利用しています。 この泉質は、塩素系消毒剤を継続的に利用しているとアルカリ性の傾向が強くなり、その結果、塩素系消毒剤の効果が減少することがあります。
このような泉質の場合には、塩素系消毒剤を使用するときには、pH測定も行い、塩素系消毒剤の効果が維持できるpH値かどうかもチェックするような管理体制をが必要です。


中国語による資格認定講座が開講されます

 written by spa-master 投稿日時:2012/09/04(火) 12:14

中国・台湾では大規模温泉施設が次々と開設されています。
当会では、中国・台湾において定期的に中国語による浴場衛生管理者の講習プログラム講座を行っています。
当会のシンポジウムでも講演していただいたことのある台湾出身の李文昌先生により、講座は中国語で行われます。

     講座では実習も行われます(ビデオ)

今年の秋は、台北・上海・南京での開講が予定されています。
中国・台湾にて浴場事業を予定されている方々や、現地のお知り合いの方をぜひお誘いください。

詳しい日程は、予定が決まり次第、下記のURLにて発表されます。
http://www.doctor-water.com/



※中国・台湾にて中国人の方々の会員も続々と増えていますので、今後は中国・台湾地区への見学ツアーなども企画していきたいと思っています。

«前へ次へ»

アーカイブ